カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
鳩山首相は10日の参院予算委員会集中審議で、検察審査会が偽装献金事件で首相を起訴すべきだと議決した場合、「たとえ首相であっても処分を受ける時は甘んじて受けたい」と述べ、刑事裁判に応じる考えを示した。自民党の西田昌司、森雅子氏に答えた。
憲法75条は国務大臣は、首相の同意がなければ起訴されない旨を定めており、森氏が「検察審査会が起訴と結論を下したら自分自身に対して憲法75条の同意をするか」と質問したのに対し、首相は「何も逃げるつもりはない」と応じた。 首相は、母親が提供した巨額の資金を個人献金などと偽って政治資金収支報告書に記入した偽装献金事件で「嫌疑不十分」として不起訴となったが、これを不服とする団体が東京の検察審査会に審査を申し立てている。同審査会が2度、起訴相当の議決をすれば強制的に起訴される。 ・ シー・シェパード元船長、身ぶりで侵入再現(読売新聞) ・ 衆参両院の4月補選なし(産経新聞) ・ <もんじゅ>「耐震性評価は適切」安全委(毎日新聞) ・ <名古屋市議会>予算案巡り32年ぶり会期延長へ(毎日新聞) ・ 小沢幹事長、鳩山邦夫氏との連携「全く考えず」(産経新聞) ■
[PR]
by opm01wrtpd
| 2010-03-17 19:40
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||